ドライブ
2014.10.23 (木)
浮御堂を後にして
しつこく追いかけてくる鹿さんを
(浮御堂と一緒に撮りたくて
おびき寄せてた鹿さん
味を占めたのか?
ずっと管理人の後ろをついてきてました)
振り払いながらやって来たのは

春日大社です
中臣氏(のちの藤原氏)の氏神を祀るために
768年に創設された奈良県奈良市にある神社で
旧称は春日神社
式内社(名神大社)
二十二社(上七社)の一社
旧社格は官幣大社で
現在は神社本庁の別表神社です
神紋は「下がり藤」
全国に約1000社ある春日神社の総本社である
武甕槌命が白鹿に乗ってきたとされることから
鹿を神使としています
ユネスコの世界遺産に
「古都奈良の文化財」の1つとして登録されています

観光客に群がる鹿
鹿せんべいをもらってる所を
記念撮影する女性
それを激写する管理人でした!!ww
写真は中国の観光客です
行った日は、外国(中国)の団体さんが
たくさん見受けられました

森の主のような・・・
神聖な森に君臨する
神の使いのような鹿さんでした

石灯籠の穴の向こうに見える鹿
金網が邪魔してますが
良いタイミングで撮れました




西回廊と直会殿
こちらで鹿のおみくじを引きましたら
末吉でした・・・(汗)
☆猫ドン、ピングードンのコントだよ~♪
「絶世の○○の巻き」

おやぁ?
こんなところに、猫ドンが寝てるぞ

サングラス外して
じっくり、お顔を拝見するとしようかな・・・
(マジマジ見つめてます)
どれ
どれ・・・

どっひゃーー
こ・・・これは!!

なんと、ピングードンのサングラスが
吹っ飛んじゃいました

これって・・・絶世の美女だったから?
それとも・・・・あまりにもぶちゃいくだったから?
答えは皆さんの
ご想像にお任せします




スポンサーサイト
らるむ。
おはようございます。
ドンちゃんはみんなのアイドル、どんな顔をしててもかわいいですぅ~( *´艸`)
邪魔されながらもよく寝てますね(笑)
最近はどこへ行っても中国人の観光客が多いようですね。
応援☆
ドンちゃんはみんなのアイドル、どんな顔をしててもかわいいですぅ~( *´艸`)
邪魔されながらもよく寝てますね(笑)
最近はどこへ行っても中国人の観光客が多いようですね。
応援☆
お早うございます(*^^*)
春日神社 全国に約1000社も有るのですか~
そう言えば横須賀にも有ります
毎年初詣に行ってます
遠い昔 息子の七五三祝い 我が家もお参りしましたよ
鹿ちゃんは何時でも人気ですよね
ポチ(*^^*)
春日神社 全国に約1000社も有るのですか~
そう言えば横須賀にも有ります
毎年初詣に行ってます
遠い昔 息子の七五三祝い 我が家もお参りしましたよ
鹿ちゃんは何時でも人気ですよね
ポチ(*^^*)
キッツ
猫ドンさん、おなつかしゅうございます(´▽`*)
(使いなれない言葉を使うもんじゃないな)
ピンクドーンちゃんのグラサンがぶっ飛んだのは
かわいい寝顔だなあー\(◎o◎)/!
でしょうね^^
春日大社は行ったことがあります
修学旅行もだけど号といっしょにね[o´艸`o]←よけいじゃ
そのときも顔は似ているけどチガウお国のひとがいっぱいで
え?わたしたち、どこの国にいる?状態に陥りました^^;
石灯篭と鹿さん、名作ですよー☆
わたしもこんな写真が撮りたいけど
センスがゼロゼロなので無理です♪^^
(使いなれない言葉を使うもんじゃないな)
ピンクドーンちゃんのグラサンがぶっ飛んだのは
かわいい寝顔だなあー\(◎o◎)/!
でしょうね^^
春日大社は行ったことがあります
修学旅行もだけど号といっしょにね[o´艸`o]←よけいじゃ
そのときも顔は似ているけどチガウお国のひとがいっぱいで
え?わたしたち、どこの国にいる?状態に陥りました^^;
石灯篭と鹿さん、名作ですよー☆
わたしもこんな写真が撮りたいけど
センスがゼロゼロなので無理です♪^^
kabu360
由乃さん
春日大社に行かれたのですね
奈良の神社にはたいてい鹿は放置されてるのかな~(^.^)
大きい鹿はビックリしますよね
末吉でもイイですよ(^.^)
やはりここでも中国の方いらっしゃったようですね
いつもどこでもあの早口のような喋り方なんでしょうかね(笑)
応援ポチ
春日大社に行かれたのですね
奈良の神社にはたいてい鹿は放置されてるのかな~(^.^)
大きい鹿はビックリしますよね
末吉でもイイですよ(^.^)
やはりここでも中国の方いらっしゃったようですね
いつもどこでもあの早口のような喋り方なんでしょうかね(笑)
応援ポチ
里山コウ
おはようございます。
しかも小さい時から人間と一緒の所にいると
良くなれる動物なんですね。
こちらも日本人の観光客より、中国人の方々の
観光客が増えていますか。
石灯篭の向こうに見える鹿さん良いタイミングで
撮れましたね。
☆
しかも小さい時から人間と一緒の所にいると
良くなれる動物なんですね。
こちらも日本人の観光客より、中国人の方々の
観光客が増えていますか。
石灯篭の向こうに見える鹿さん良いタイミングで
撮れましたね。
☆
秋桜。
こんにちは。由乃さん
春日大社さん。ご立派ですね-。
宮崎も春日神社さんがございますが
鹿さんはおりませ-ん。
鹿さん。由乃さんのことがお好きだった
のですよね-。かわいい~ですね-。
猫ドンちゃんとピング-ドンちゃんの
お写真とてもなつかしく、嬉しく拝見させて
いただきました-。
応援のポチです。
春日大社さん。ご立派ですね-。
宮崎も春日神社さんがございますが
鹿さんはおりませ-ん。
鹿さん。由乃さんのことがお好きだった
のですよね-。かわいい~ですね-。
猫ドンちゃんとピング-ドンちゃんの
お写真とてもなつかしく、嬉しく拝見させて
いただきました-。
応援のポチです。
みどり
こんにちは
末吉。んんん~逆境を大吉にかえちゃいましょう。
鹿の種類。鹿がなれちゃっていますね。ペットみたい。ポチ
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
末吉。んんん~逆境を大吉にかえちゃいましょう。
鹿の種類。鹿がなれちゃっていますね。ペットみたい。ポチ
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
stray-cats-cafe
あ、やっぱり追いかけてくるんですね。
外国のお客さんたちは、鹿軍団のコワさを
知りませんね。
一度でもシカ煎餅をあげると、なくなっても
側を離れませんから。
よく見てると、鹿って案外賢いのか、どの人が
くれそうか、ちゃんと見極めていませんか?
↑のリュックを背負った女性、絶対ロックオン
されてますよね。
外国のお客さんたちは、鹿軍団のコワさを
知りませんね。
一度でもシカ煎餅をあげると、なくなっても
側を離れませんから。
よく見てると、鹿って案外賢いのか、どの人が
くれそうか、ちゃんと見極めていませんか?
↑のリュックを背負った女性、絶対ロックオン
されてますよね。
ばぁや
中国からと思われる団体さんって
この頃多く見かけますよねw
奈良は高校の修学旅行で行きました^^;
鹿せんべい、食べさせました!
なぜか残りを持って帰って
家のウサギに食べさせた記憶があります。
とても美味しそうに食べてました(*≧m≦*)
この頃多く見かけますよねw
奈良は高校の修学旅行で行きました^^;
鹿せんべい、食べさせました!
なぜか残りを持って帰って
家のウサギに食べさせた記憶があります。
とても美味しそうに食べてました(*≧m≦*)
猫娘
しか煎餅めがけて突進してこなかった?
春日大社の子は大人しいのかな〜
奈良公園のしかは結構凶暴だよ。
最近どこ行っても中国からの観光客が多いよね〜
日本キライってあんなに言うけど
意外に好きな人も多いんじゃ?
猫どんちゃん、そんなにまじまじ見られたら
照れちゃうもんね^^
春日大社の子は大人しいのかな〜
奈良公園のしかは結構凶暴だよ。
最近どこ行っても中国からの観光客が多いよね〜
日本キライってあんなに言うけど
意外に好きな人も多いんじゃ?
猫どんちゃん、そんなにまじまじ見られたら
照れちゃうもんね^^
スズにゃん
鹿と言えば小学校の修学旅行で行った奈良。
何度か行った安芸の宮島。
...けっこう怖いですよ(;^_^A
うちの裏山の反対側には鹿がいるそうですが
まだ見たことがありません(笑)
☆もちろん美女だったから~!!
だって女優ですもんね(*^^*)
何度か行った安芸の宮島。
...けっこう怖いですよ(;^_^A
うちの裏山の反対側には鹿がいるそうですが
まだ見たことがありません(笑)
☆もちろん美女だったから~!!
だって女優ですもんね(*^^*)
哲ちゃん
こんにちは
ドンちゃん、懐かしい気持ちと元気にしているのなぁーって・・・・。
沢山の柿、ありがとうございます。
昨日、いただきました、美味しかったです。
今日は、私の母と甥っ子家族におすそわけします。
来週は佐賀に仕事で行ってきます。
そして週末は釣りの予定をしてます。
ドンちゃん、懐かしい気持ちと元気にしているのなぁーって・・・・。
沢山の柿、ありがとうございます。
昨日、いただきました、美味しかったです。
今日は、私の母と甥っ子家族におすそわけします。
来週は佐賀に仕事で行ってきます。
そして週末は釣りの予定をしてます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/10/23 Thu 12:46 [ Edit ]
みかん
春日大社 有名なだけあって 海外からの
観光客 多いのは うれしいことでうね
猫ドン ちゃん美猫ですから
サングラスも ぶっとびーですョ
観光客 多いのは うれしいことでうね
猫ドン ちゃん美猫ですから
サングラスも ぶっとびーですョ
pupusann
春日大社きれいですよね~
藤の季節もいいですよ
お勧めです(笑)
ドンちゃん、かわいすぎてだよね~
あまりの寝顔のかわいさに
メロメロになっちゃったんだわ~
きっとねぇ~(笑)
藤の季節もいいですよ
お勧めです(笑)
ドンちゃん、かわいすぎてだよね~
あまりの寝顔のかわいさに
メロメロになっちゃったんだわ~
きっとねぇ~(笑)
ツブシオ
そりゃ、絶世の美女だったからだと
思いますよ。
秋の奈良は、よいですね。
修学旅行以来、行ったことがないけど・・
杉の木に鹿の食害防止ネット?
杉の木まで食べちゃうのかしら?
思いますよ。
秋の奈良は、よいですね。
修学旅行以来、行ったことがないけど・・
杉の木に鹿の食害防止ネット?
杉の木まで食べちゃうのかしら?
まちゃこ
春日大社に行かれたのですね。
私、修学旅行で行ってるはずなんですが、
全く記憶にないのです(爆)
京都・奈良には、もう一度、ちゃんと行ってみたいな~
って思ってるんですよね~★
鹿さんのパワー、なかなかスゴイらしいですね(*≧m≦*)
観光客がオヤツくれるの、分かってるんでしょうねww
ピングードンさん、お久しぶりですね(*^m^*)
猫ドンちゃんのスヤスヤの寝顔が可愛くって、
サングラスが飛ぶほどに驚いたのよね~(*^艸^*)
私、修学旅行で行ってるはずなんですが、
全く記憶にないのです(爆)
京都・奈良には、もう一度、ちゃんと行ってみたいな~
って思ってるんですよね~★
鹿さんのパワー、なかなかスゴイらしいですね(*≧m≦*)
観光客がオヤツくれるの、分かってるんでしょうねww
ピングードンさん、お久しぶりですね(*^m^*)
猫ドンちゃんのスヤスヤの寝顔が可愛くって、
サングラスが飛ぶほどに驚いたのよね~(*^艸^*)
くーまたん
春日大社、素敵ですね☆★
私もいつか行きたいと思いながらの場所だったので、写真で色々見せていただけてありがたかったです♪
ドンちゃんは、本当に可愛らしいですよね(^_^)☆
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
私もいつか行きたいと思いながらの場所だったので、写真で色々見せていただけてありがたかったです♪
ドンちゃんは、本当に可愛らしいですよね(^_^)☆
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
もり
東京も中国からの観光客が多く、中国様様のようです。
海外で日本人の観光客が多い時代が、かつてありましたが、中国と日本の人口を比べるとその比ではないようです。
なかなかいけてるコントですね!
テレビで見るコントよりレベルが高いのではと思います。
~ぽち
海外で日本人の観光客が多い時代が、かつてありましたが、中国と日本の人口を比べるとその比ではないようです。
なかなかいけてるコントですね!
テレビで見るコントよりレベルが高いのではと思います。
~ぽち
seseragi.ts
こんばんは~
春日大社では鹿さんと遊ぶのも楽しそうですね~
鹿のおみくじを・・? 私も引いてみたいです。(^・^)
春日大社では鹿さんと遊ぶのも楽しそうですね~
鹿のおみくじを・・? 私も引いてみたいです。(^・^)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/10/23 Thu 18:58 [ Edit ]
よっちん
行った日は、外国(中国)の団体さんがたくさん見受けられました…
いえいえ、いつでもいっぱいいてますよ。
見た目では区別がつきませんが
とにかくやかましい、うるさい上に金はかけててもファッションセンスが無いのが中国人。
節度をわきまえ、常識があるのが台湾人ですわ。
応援ぽち
いえいえ、いつでもいっぱいいてますよ。
見た目では区別がつきませんが
とにかくやかましい、うるさい上に金はかけててもファッションセンスが無いのが中国人。
節度をわきまえ、常識があるのが台湾人ですわ。
応援ぽち
土佐けん
奈良は京都よりずっと古い歴史があるんですよね^^
僕は京都に出かけることが多いのですが、
たまに奈良にも行きます^^
でも奈良の鹿さん、ずっとついてくるんですよね(^^;
鹿せんべいを持っているのは助手だよw
僕は京都に出かけることが多いのですが、
たまに奈良にも行きます^^
でも奈良の鹿さん、ずっとついてくるんですよね(^^;
鹿せんべいを持っているのは助手だよw
JUNxxx
おお、春日大社ですか♪
シカさんいっぱいですね、やっぱり可愛いですね^^
なかなか奈良へ行く機会がないので、お写真拝見しつつ妄想旅行しておきます(笑)☆
シカさんいっぱいですね、やっぱり可愛いですね^^
なかなか奈良へ行く機会がないので、お写真拝見しつつ妄想旅行しておきます(笑)☆
うり
由乃さんからもらったおやつがよっぽど美味しかったのも。
とても雰囲気のある鹿さんですね。
最近は中国からの観光客の方が多いですよね。
関東の観光地にも沢山来てますよ。
猫ドンちゃんが絶世の美女(猫)だったからですよ♪
とても雰囲気のある鹿さんですね。
最近は中国からの観光客の方が多いですよね。
関東の観光地にも沢山来てますよ。
猫ドンちゃんが絶世の美女(猫)だったからですよ♪
2014/10/23 Thu 23:13 URL [ Edit ]
TrackBackURL
→http://yuno2008.blog87.fc2.com/tb.php/2313-124ee0a4
→http://yuno2008.blog87.fc2.com/tb.php/2313-124ee0a4
奈良市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベル エージェント 2014/10/23 Thu 08:48
| Home |