fc2ブログ
ドライブ 2013.04.30 (火)

我家の牡丹も咲いたし

見頃を迎えてるであろうと

奈良県長谷寺に行ってきました

(GW前に行ってきました)



今や地方にある長谷寺も

「牡丹のお寺」と言うほど牡丹で知られますが

それも全国にある長谷寺の総本山が

この奈良県の桜井市の長谷寺です

最初に唐の皇妃馬頭夫人の献木を植え

現在では150種類、 7000株が

境内の仁王門から本堂に続く回廊の回りに咲き誇ってます

IMG_5112.jpg

藤の花が満開

IMG_5114_20130428084923.jpg

八重桜も満開

IMG_5115.jpg

これは牡丹も期待できる?っと

期待を胸に中に入っていきました

IMG_5117_20130428084935.jpg

IMG_5116.jpg

IMG_5120_20130428084958.jpg

ピンクの牡丹

シャクナゲは咲いてましたが・・・

IMG_5124_20130428085001.jpg

まだまだ1~2分咲きで

写真のように、蕾が多くてがっかりでした

IMG_5126_20130428084955.jpg

でも、新緑は綺麗でよかったです

IMG_5125_20130428085005.jpg





にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ


宜しかったら

応援ポチお願いします
スポンサーサイト