ドライブ
2015.04.22 (水)

やって来たのは
千本桜で有名な吉野でした
吉野山には、シロヤマザクラを中心に
約200種3万本の桜が下・中・上・奥の
4か所に密集して咲いています
しかし・・・行った時期
桜の開花前だったので咲いておらず・・・
(記事にアップするの遅すぎ…)
地味な吉野の山々を、眼下に従えて歩きました

参道に山門がありました
ここが目的地?いえいえ・・・
まだここから目的地は遠く(あぁ~~


緩やかな上りの参道
たった15分くらいの道のりですが
結構しんどいのです・・・・
目的地目指して、ぜーぜーしながら歩きました

目的地到着です
ここは、世界文化遺産金峯山寺蔵王堂です


正面5間、側面6間、高さ約34m
檜皮葺き(ひわだぶき)
東大寺大仏殿に次ぐ木造大建築です

蔵王権現像(重文)3体がまつられ
本尊は高さ7mにもおよびます
修理勧進のため、向こう10年間1年に1ヶ月程度
秘仏ご本尊の特別ご開帳されています
相方はこれが見たかったらしいです
実際、間近で見て美しさにうっとりでした



行き先の知らされていないミステリードライブ
大好きな緑の自然の中
のんびり走って
楽しめました!!
企画してくれた相方に感謝ですww


宜しかったら
応援クリックお願いします!
スポンサーサイト
| Home |