ドライブ
2015.04.30 (木)
地元の牡丹の花の名所である
朝田寺に行ってきました
地元では朝田の地蔵さんとよばれ
親しまれてるお寺です

朝田寺は松阪市の東部
周囲360°を田んぼに囲まれた静かなお寺です
この地方には、葬儀が終わると故人の冥福を願って
当寺のお地蔵様にお参りする風習あり
本堂の天井には、8月に初盆を迎える故人の衣類が掛かってています
境内には500株の牡丹が咲き乱れ美しいです
初夏には紫陽花、盛夏には蓮の花が、緑豊かな境内を彩どります











最盛期を過ぎてるからと
入園料割り引いてもらいましたが(ラッキー)
まだまだ見頃で
どれもうっとりなるほど美しかったです


宜しかったら
応援クリックお願いします!
スポンサーサイト
| Home |