ドライブ
2015.05.03 (日)
波瀬植物園からの帰り道
以前から気になってた場所に
立ち寄ってみました
松阪市飯高町赤桶(あこう)にある
つつじの里荒滝です
国道から沿道に入り
山に向かってドンドン走りますと
荒滝キャンプ場の立て札があったので
ここかな?と思い入ってみました


車を止めて外に出ると
八重桜が咲いていました
ざーーーーーー
水の流れる音がするので
歩いて行くと小さな滝がありました
人工に作られたものですが
暑い日だったので涼しさを感じました

しかし、肝心のつつじのが見当たりません
キャンプ場の管理人さんが居たので
つつじは?とお聞きすると
もう少し山に向かって走った所ですと
教えていただきましたので

つつじを目指して再度
車を走らせました!!

これ以上 車は上に行けない所まで来ました




赤いつつじが
山一面に咲いてて綺麗でしたよ~♪
家に帰ってからネットで調べたら
数千株のつつじが植えられているそうです
ゆっくり見て回りたかったのですが
ある立て札を発見
怖いことが書いてあったので
さささ~っと写真に撮って
早々と退散してきました
怖い事とは・・・・
熊の出没に注意してください
でした!!
多分出ないとは思うのですが
その看板を見た以上
なんか怖くて・・・・ねぇ・・・
娘っ子は、早々に車に戻っちゃうし
管理人も、いい気はしないので
退散することにしました
(意外と蚤の心臓の管理人でしたw)


宜しかったら
応援クリックお願いします!
スポンサーサイト
| Home |