fc2ブログ
ドライブ 2015.05.26 (火)


南紀ドライブ編2日目は

動物好きな管理人が

こちら方面に来たら、よく立ち寄る場所へ

和歌山県太地町にやってきました

IMG_6024_201505220739171b9.jpg

国道42号線から太地町に入る道路沿いに

くじらの町 太地町のシンボルのような

くじらが飾られてます

青空に向かって泳いでるみたい

IMG_6021_20150522073821814.jpg

太地といえば、今、ニュースを賑わしている

日本で唯一、1969年(昭和44年)から

追い込み漁を行っている場所です

追い込み漁で捕獲したイルカの入手をめぐって

日本動物園水族館協会は、国際組織から脱会するか

イルカの入手をやめて残留するかの判断を求められて

協会は動物園も含めた全施設の投票を実施した結果

残留多数で、追い込み漁のイルカの入手をやめることを決めたとか・・・



これからは、水族館でイルカショーが

見られなくなるかもしれませんね

IMG_6020.jpg

イルカプールのイルカショー

IMG_5913.jpg

まずは、プールから出て観客に挨拶するイルカ

尾びれをピーンと反り上げて

なんとも可愛いポーズ

2頭の息もぴったりあってました

IMG_5942_201505220732438a4.jpg

高々にジャーンプ

IMG_5940_20150522073254ba8.jpg

ボールにタッチ

IMG_5927_20150522073251a64.jpg

ハードル超え

IMG_5921_2015052207324923c.jpg

遠くに投げられた輪っかを

立ち泳ぎしながら

トレーナーさんのもとに!!

観客は、惜しみない拍手をしてました

楽しかったです




↓ ここからは、海を仕切ったプールにて

くじらショーです

IMG_4119.jpg

それ~~っ!っと言う掛け声に

2頭は左にジャンプ

IMG_4120.jpg

今度は右にジャンプ

息もピッタリです

IMG_4133.jpg

高らかに、ボールめがけてジャンプ

イルカと同じように

見事なジャンプ見せてくれました

IMG_4135.jpg

バッシャーン


水しぶきも半端無いですね




↓ こちらは、イルカやくじらと

触れ合えるゾーンです

IMG_5952.jpg

IMG_5946_20150522073824ca3.jpg

エサを買って、あげる事が出来ます



可愛いお顔でエサをねだられると

たくさんあげたくなる・・・・

イケニャン君と同じですw




太地に初めて来た時に

シャチのナミちゃんの存在を知りました

大きな体で、賢かったナミちゃんでした


(↓2010年撮影)

IMG_4079.jpg

トレーナーのお姉さんの合図で

宙に舞うナミちゃん

右に左に

自由自在に舞ってました

IMG_4082.jpg

次は、高く上げられたボール目指してのジャンプです

大きな体で、あんな高い場所まで

ジャンプできるのかしら?って思い

ドキドキしながらみてたら

見事、ボールに命中してました

かっこよかったです!!

IMG_4075.jpg

ハードルだってお手の物

IMG_4083.jpg

楽々飛び越えてました



このナミちゃんが

名古屋港水族館に売られたのは

この写真を撮影した年でした

名古屋港に売られて次の年

ナミちゃんは虹の橋に旅立ちました

この自然豊な太地で24年間暮らし

名古屋港水族館に買われて

半年で逝っちゃったナミちゃん




ナミちゃんの居なくなったプール

主の居ない寂しさを感じる管理人でした





ナミちゃん・・・もう会えないけど

お空の上で、元気に泳いでますか・・・?









宜しかったら

応援クリックお願いします!


スポンサーサイト