ドライブ
2015.09.13 (日)

多度大社入り口で白馬に癒されてから
動物馬鹿な管理人は、どんな動物にも反応しちゃいます
白馬の前に並べられてる人参を買って
お馬さんにあげることも出来ます
もちろん、管理人もあげました!!
手水舎で手を清めようと中に行くと

こちらの手水舎は、人感センサーになってて
無人の時は水が出ず
人が入ると水が出る仕組みで
相方と二人、何処にセンサーがあるのか探して
何度も出たり入ったりしてました
(暇な夫婦ですw)

緑の木々のトンネルの参道を
奥に進んでいきます


芭蕉の句碑
芭蕉が多度大社を参拝した際に詠んだ
「宮人よ我名を散らせ落葉川」
没後75年の際に、地元の俳人たちによって
建立されたものだそうです。

さらに進むと、人がたくさんいました
なんだろ?と思って近くに行くと

結婚式を挙げられるお二人が

ごうごうと流れる滝をバックに
記念撮影されている瞬間に遭遇したのでした
なんてラッキーな事でしょう

綺麗な花嫁さんと
イケメンな花婿さん
とてもお幸せそうで
私も相方も、幸せのお裾分けを
ちょっぴりいただけたみたいで
とてもラッキーでした!!

本殿にお参りして
戻ります

可愛い巫女さんも
結婚式のためでしょうか?
忙しく駆け回ってらっしゃいました
☆昨日は「こんにちは」、「こんばんは」の境目の質問に
丁寧な答えをいただきまして
ありがとうございました
5時以降は「こんばんは」とか
「暗くなったらこんばんは」とかのご意見
参考にさせていただきます
ありがとうございました


宜しかったら
応援クリックお願いします!
スポンサーサイト
| Home |