サミット雛
(2016-02-28)

壁には、はめ込みの飾り窓

入り口のすぐそばの階段には
カエルが。。。。
彫刻家・板倉白龍の「二見蛙」が彫られています
角柱からはみ出して柱を登ろうとしている3匹目のかえる
ユーモラスですね

ここでは、十二単が展示されてました
これ全部着るの・・?
すごく大変そう(汗)

昨年の変わり雛
熊野古道世界遺産登録10周年
「おひなの熊野詣」でしたが・・・

今年は、伊勢志摩サミットにちなんで
サミット雛が展示されてまた

日本 イギリス カナダ フランス アメリカ合衆国 イタリア ドイツ 欧州連合
(日本から右まわりで)



大きな円卓の中央にはマイクもセットされて
各国代表(?)のおひなさま達が積極的に
意見交換をしているような光景が楽しいですね

母さんのひざにもたれて
一日中話がしたいものです
一年分のないしょ話です
しんみりしながら読みました・・・・
内緒話、いっぱいあるけど
話したい母は、もういません


宜しかったら
応援クリックお願いします
スポンサーサイト