ドライブ
2016.08.02 (火)
ここは岐阜県関市板取
根道神社参道脇にある貯水池です

高賀山の伏流水を利用して
1980年頃に灌漑用に整備されました

地元では根道神社の池
もしくは単に「池」と呼ばれています

1999年
雑草が生い茂っていたこの池を

近くで花苗の生産販売をする
「フラワーパーク板取」を経営する
小林佐富朗さんが除草を行い
スイレンやコウホネを植えました

また、池で泳ぐコイは地元住民が
自宅で飼えなくなって持ち込んだものです

観光目的で作られた池では無く
偶然が積み重なって
人気スポットとなりました

池の水の透明度
行った日は曇ってたので残念でしたが
晴れた日は、もっと透き通って綺麗なんですって

透明度の高い理由は
高賀山の山体が流紋岩類で構成されてて
そこからの湧き水には養分が含まれず
微生物が育たないことが原因だそうです


宜しかったら
応援クリックお願いします!
スポンサーサイト
| Home |