ドライブ
2016.08.19 (金)
相方が、面白い場所を見つけたから
行こうって言うので行ってきました
モザイクタイル発祥の地にして
全国一の生産量を誇る
岐阜県多治見市笠原町に誕生した
モザイクタイルミュージアムです
タイルについての情報が何でも揃い
新たな可能性を生み出すミュージアムです

設計は、独創的な建築で世界的な評価の高い
建築家、藤森照信氏

タイルの原料を掘り出す「粘土山」を思わせる外観
地場産業のシンボルとして
懐かしいのに新鮮な不思議な印象ですね

中に入って目に飛び込んで来た
不思議なオブジェ 足でしょうか?
宙に浮かんでる?

展示は、上の階から下の階に
順路になってるので
階段を上り4階に向かいます

最上階の4階に続く階段は
登り窯のよう
巨大な土壁のトンネル風になっています

浮世絵風タイル

力強い富士山

タイルの便器

履物もタイル?
続きます


宜しかったら
応援クリックお願いします!
スポンサーサイト
| Home |