fc2ブログ
ご朱印女子 2016.11.24 (木)

三重県度会郡大紀町滝原

瀧原宮に行ってきました

こちらは、伊勢神宮内宮の別宮です

TUKkAQVtIBCq1yq1479877024.jpg

瀧原宮は伊勢神宮のある伊勢市の西部を流れる宮川の河口から約40km上流

宮川支流大内山川が流れる度会郡大紀町(旧大宮町)滝原にあります

no9_2_WIrsk3Y2w1479728014.jpg

J4_lw1YtDknDfmR1479873844_1479873890.png

瀧原宮

6I3FMPhxPmMzoF21479728113.jpg

瀧原並宮


瀧原宮は二つの別宮が並立しています

瀧原宮、瀧原並宮とも天照大御神の御魂をお祀りして

古くから「遙宮とおのみや」として崇敬を集めています

srVZCG1jlVlu8kW1479877794_1479877881.png

若宮神社

y5c1xlitBtHN40n1479873986_1479874015.png

長由介神社


立札に書かれてる順に参拝してきました

_wtUkT3yHJ0p1S_1479729164.jpg

娘っ子と、ハートの石ないかなぁ・・・

敷石を見て歩いていたら

ありました!ハートの石です

なんか幸せな気持ちに・・・むふふ

ktC3wyLOG0So3HR1479731111.jpg

神域内の樹齢数百年を越える杉の木立に囲まれた参道で

面白い事に気が付きました

↑の木は、気の皮はまっすぐ伸びてるのに

boDoouwXyD9Ic6x1479730989.jpg

↑の木は、木の皮が斜めに巻いてるのです

これって、どういうことなのかしら?


zbp62_igNlxCGfd1479731351.jpg


Oy2maYcKIgrKtiS1479731533.jpg

紅葉も赤く染まったのや

まだまだ、青いのがありました

20161123150215b19.jpg

ご朱印も頂いてきましたが

伊勢神宮同様、なんかねぇ・・・w

(しょぼい)

Fl3YrhAXu0nsYL81479894042.jpg

参拝を終えて、大台町道の駅に立ち寄ったら

どんとこい、大台祭りをしていました

5xy_LLIZGqZBHe_1479893934.jpg

太鼓パフォーマンス

W9tSWtzl5_Z2gUv1479904137.jpg


右端の女性の迫力ある動きに魅了されました

激しく動いて、力強く太鼓をたたかれてました

腹の底から音が響く・・・・素晴らしかったです

6Hjoh1NDTshHNvY1479855238.jpg

窓辺に座って、実家(イケニャン君の本宅)を

じーーっと見ています

LNyUAFpeiNJotqv1479855076.jpg

にゃにか用?


いえいえ・・・何もございません












宜しかったら

応援クリックお願いします!
スポンサーサイト