ドライブ
2017.01.16 (月)

寒波が来るって言ってた週末
起きたらいいお天気だったので
近場でいいから何処かへ・・・と、(相方に)お願いして
南伊勢町へドライブに行ってきました
自宅から1時間ちょっとなんですが
自宅は、青空が広がって穏やかな日だったのに
走っていたら、だんだん黒い雲が出てきて
途中から、ハラハラと雪が舞ってきたので
気持ちもハラハラでした

まずやって来たのは田曽漁港です
風が吹いて、海が荒れていましたが
カモメが元気に飛んでいました

牡蠣の水揚げ作業をされていました
山積みの大きな牡蠣を、海水で洗浄していました

海が霞んできました
雪雲が、こっちに向かってきてます
さむーーーい
もう帰りたい・・・って、挫けそうになるほど
寒かったですw

でも、ここで帰るわけにはいかないのです
南伊勢町にやってきたのは
とある場所に行きたいからなんで
その場所は、まだ先の場所にあるんです

田曽漁港は、日本一のカツオ漁獲量日本一
なんですって・・・・知らなかったです(汗)

漁港を見下ろす丘の上で
こんなものを見つけました
↓
↓

これは鳥?
鵜みたいな・・・・(真相は不明ですが)

野口雨情の詩碑です
眼下に見える光景
岩に打ち寄せる白い波しぶきを
華に見立てた歌でしょうか?

そして、この巨大カツオです
管理人が手をいっぱい広げたくらいの大きさ
ちゃんと祠に祀られていました
さすが、カツオ漁獲日本一の漁港です
では、次に向かっていきましょう


宜しかったら
応援クリックお願いします
スポンサーサイト
| Home |