にゃんこ
2018.08.31 (金)
昨日の記事で「ピグモン」存知の方
沢山いらっしゃってほっとしました
ガラモンもいましたね~w

キンギョソウ
今年の暑さに、一時は枯れかかってましたが
毎日たっぷり水をあげてたら
復活して可愛い花を咲かせてくれました

管理人の朝の日課は
庭の花の水遣りから始まります
朝起きて、一番に外に出て
ホースで花の水を撒いていると

クロたんがそばにやってきて
足元でゴロンゴロン甘えてきます

管理人がホースをひっぱって玄関先に移動すると
クロたんも慌てて起き上がり

玄関に先回りし

お母さん、お帰りなさい
出迎えてくれます
しかし管理人は玄関の花たちにも
水をあげないといけないので
クロたんには構っていられません
(だって、朝の時間は貴重ですからね)

放置しながら水遣りをしてると
クロたん、イカ耳にしてちょっと不満そうw

一通り水遣りが終わって
クロたん、ごめんね~って
撫でてあげると機嫌が直り
嬉しくて、木の天辺に行き
バリバリ爪とぎをはじめました
これはクロたんの絶好調なしるしです
その後、何かを見つけたので
一気に木から下りていきました
なにやら、小さな虫を発見した様子
片目のクロたんは、獲物を見つける天才
ちょっかい出しに駆け寄ったのですが
管理人に気をとられていたので
この後、逃げられてましたww
忙しいと言いつつ
こんな風に写真や動画を撮っているので
遅刻しそうになりますww

ニチニチソウ
こちらも、復活組です
株は小さいですが、花が咲いて嬉しいです
これから秋に向けて、少しずつ成長して
花もどんどん咲いてくれると思います


FC2ブログランキングに参加しています
宜しかったら
応援クリックお願いします
スポンサーサイト