fc2ブログ
日記 2022.07.31 (日)
カーテンを開けると

電線にツバメがとまっていたので

暇だったし、少し観察をしてみました

202207261505109c9.jpg

驚かせないよう窓をそっと開けて

撮影してみました

20220726150511936.jpg

羽繕いしてる~と思ったら

20220726150513c0a.jpg

急に方向変換

撮影してるのがバレた?

2022072615051413a.jpg

誰かを待ってたのか?

2022072615051668d.jpg

あっちを見たり、こっちを見たりして

結構長い時間、この場所で寛い佇んでました

(待ち人(ツバメ)来たらずだったのかなぁ)



ツバメは、日本から南の島へと飛び去る時期は

概ね10月頃だそう

平均的に4月頃に日本へとやって来て

10月頃には南へと去っていきます



ツバメは3,000~5,000kmを移動します

数十日から100日かけての移動は

殆どは海の上を飛びます

移動するのは日中だけで、日が沈んでいる間は海上の流木などを探して羽を休めます。

それもできない状況の時は、飛びながら「半球睡眠」という休憩を取るそうです

左右の脳のどちらかだけ眠った状態で飛び続けることができるそう(凄いですね)



今は、しっかり餌を食べて体力をつけなきゃね

南の島に行くため頑張れ~~

応援したくなりますね
















↑  ↑  ↑


ブログランキングに参加しています

宜しかったら ↑ このバナーに

応援クリックしていただけると嬉しいです
スポンサーサイト