日記
2022.09.30 (金)

先日、出掛けようとした所に、家電が鳴りました
誰? ナンバーを見ると同じ市内のものでした
フリーダイヤルだったら出ないけど
市内からだし・・・と思い、思い切って出てみました
警戒して、こちらの名前は名乗らず
「もしもし・・・」っとだけ言うと
「○○さん(管理人の名字)のお宅ですか?」
「はい・・・・そうですが」
「私、お婆さん(姑)の入院してる病院の者です」
あ・・・なんだ、病院の人か!!
えっ・・・?
もしや姑になにかあった?
心臓がどきどき高鳴ります
「実は、お婆さんお元気すぎて!!」
元気良すぎて退院って話かしら?
「寝間着を脱いじゃうんですよ~」
え・・・?
「それでですね、介護用寝間着に替えたいのですが
こちらで買わせていただいてもよろしいですか?
一着、1万円するんです・・・・
着替え用もいるので2着買いたいのですが?」
あ・・・そういう事!!
「はい!じゃ2着お願いします」
「お婆さん、凄くお元気で、よくしゃべりされてるんですよ」
管理人は、てっきり危篤になって
連絡を貰ったと思ったので
寝間着の事だったのでほっと胸を撫で下ろしました
姑が総合病院から今の病院へ
転院したのは今年の2月でした
総合病院では、もう打つ手がないと言われました
誤嚥性になったので食べる事も出来ず
口から食べ物を入れるとむせてしまい肺炎を起こすかもしれないので
鼻からチューブを入れてもらって栄養を摂ってる状態でしたので
家では面倒を見ることが出来ないため
最後まで看取ってもらえる病院へ3月1日に転院しました
総合病院の主治医からは
短くて2ヶ月、長く持っても半年くらいです
そのように心つもりしておいてください
そう言われてました
だから、今の病院から電話がかかってくると
心臓がどきどきだったんです
長くて半年って言われた姑ですが
もう7か月入も院しています
今の病院があってるのかな?
健やかに元気にしているそう
ほっと胸を撫で下ろしました


↑ ↑ ↑
ブログランキングに参加しています
宜しかったら ↑ このバナーに
応援クリックしていただけると嬉しいです
スポンサーサイト