日記
2021.04.06 (火)

よく行く道の駅のお花売り場に
パンジー・ビオラが10ポット入って200円で売っていました
超お安い~~!即買っちゃいましたw


以前も黄色のパンジー10ポットが400円で売っていて
安いなぁ~って思って買ったのですが
今回はその半額!200円!!びっくりですよね
管理人が買おうとレジに向かったら
同じ物を買ったご婦人と目が合いましたw
いい買い物しました
あと、真っ赤なトマト5個入りが300円でした
こちらの道の駅で売ってるトマトは
皮が軟らかくて美味しいんです
だから、この道に駅に行くといつも買ってるんです

こちらは、別のお店で買った
ブルーの花・・・アシュガ
この花は丈夫で、グランドカバーになるので欲しかったんです
1ポット100円だったので、2ポット購入しました
隣の小さい苗は、クリスマスローズです
こちらは120円でした(滅茶やすっ!!)
小さい苗を買って大きく育てる、こういう過程も楽しんでいます

ちなみに、4年前に買ったこのクリスマスローズ
120円で買ったものです
今は、こんなに大きく育ちました
安い花が売られてると、すぐ飛びつく貧乏性ですw
高い花には見向きもせず
安い花を求めて、ホームセンターや道の駅に出かけています


FC2ブログランキングに参加しています
宜しかったら
応援クリックお願いします
スポンサーサイト
チーちゃん
おはようございます♪
いいお買い物ができましたね。
花を育てるのって
子育てと同じように
たくさんの愛情をかけると
こんなにキレイに咲かせてくれるんですね(*^▽^*)
いいお買い物ができましたね。
花を育てるのって
子育てと同じように
たくさんの愛情をかけると
こんなにキレイに咲かせてくれるんですね(*^▽^*)
| Home |